ポイント受取方法を申請した後に、別の受取方法に変更できるのか
月末までに再度申請いただければ、最新の申請内容を適用いたします。
なお、申請された受取方法は、キャンペーン開催月の翌々月進呈(送付)分から適用となります。申請期限が過ぎた場合は、過去に申請した内容を修正することはできません。
また、一度申請いただいた受取方法は、再申請されなければ翌月以降も同様の受取方法が適用となります。
前月と異なる受取方法を希望される場合は、改めて、こちらから申請をお願いいたします。
過去に申請した内容の確認や受取方法の確認や変更をご希望の場合は、マイページの「楽天競馬におけるポイント等獲得履歴」よりご確認いただけます。
具体的な受取方法の変更手順は、媒体ごとにご案内しておりますので、下部を操作方法をご参照ください。
【スマートフォンの場合】 【楽天競馬アプリの場合】 【パソコンの場合】
※なお、楽天競馬会員を退会された後、同じ楽天会員登録(同じユーザID)で再入会された場合は、退会時に登録されていた受取方法が適用となりますのでご注意ください。
例1)2019年1月分の受け取り方法を1月20日に申請。その後、別の受け取り方法で1月25日に再度申請。
→1月分は、1月25日に申請された受取方法を適用。(3月に進呈(送付)予定)
2月以降も、1月25日に申請された受取方法を適用。
例2)2019年1月分の受け取り方法を1月20日に申請。その後、別の受け取り方法で2月11日に再度申請。
→1月分は、1月20日に申請された受取方法を適用。(3月に進呈(送付)予定)
→2月分は、2月11日に申請された受取方法を適用。(4月に進呈(送付)予定)
3月以降も、2月11日に申請された受取方法を適用。
※2月11日に修正した内容を、1月分(3月進呈分)に反映することはできません。
【スマートフォンの場合】
1. TOPページの右上の「メニュー」を選択
2. 「マイページ」カテゴリ内にある「ポイント等獲得履歴」を選択
3. 暗証番号を入力し「確認」ボタンを選択
4. 対象月の「変更」ボタンを選択
5. 現在選択中のものがチェックされているので、変更したい受取方法のラジオボタンを選択
※今回の事例では、JCBギフトカードにチェックが入っているのでこちらが選択中のもの。そのため、ポイントかデルカに変更ができる状況。
6. 注意事項を確認の上、確認した旨のチェックボックスを選択し、「●●に変更する」を選択
※今回の事例では、デルカに変更した例であるが、他の場合も同様に操作
【楽天競馬アプリの場合】
1. TOPページの右下の「その他」を選択
2. 「マイページ」を選択
3. 「ポイント等獲得履歴」を選択
4. 暗証番号を入力し「確認」ボタンを選択
5. 対象月の「変更」ボタンを選択
6. 現在選択中のものがチェックされているので、変更したい受取方法のラジオボタンを選択
※今回の事例では、JCBギフトカードにチェックが入っているのでこちらが選択中のもの。そのため、ポイントかデルカに変更ができる状況。
7. 注意事項を確認の上、確認した旨のチェックボックスを選択し、「●●に変更する」を選択
※今回の事例では、デルカに変更した例であるが、他の場合も同様に操作
【パソコンの場合】
1. TOPページの上部メニュー欄より「マイページ」を選択
2. 「楽天競馬におけるポイント等獲得履歴」を選択
3. 暗証番号を入力し「確認」ボタンを選択
4. 対象月の「変更」ボタンを選択
5. 現在選択中のものがチェックされているので、変更したい受取方法のラジオボタンを選択
※今回の事例では、JCBギフトカードにチェックが入っているのでこちらが選択中のもの。そのため、ポイントかデルカに変更ができる状況。
6. 注意事項を確認の上、確認した旨のチェックボックスを選択し、「●●に変更する」を選択
※今回の事例では、デルカに変更した例であるが、他の場合も同様に操作
問い合わせの媒体を選択してください!